「・・・ベースが弾きたい」 マキシマムザホルモン、ドラゴンアッシュ、バンプオブチキン、などなど。 COVID-19期間限定かPVやらライブ映像やら楽曲やら、動画サイトで山ほど見れるし聴ける。 すると、衝動が・・・ (。-…
香港でベースギターを探してみた『香港で楽器を探すなら、とりあえず楽器屋さんTOM LEE尖沙咀店へ』

Thank you for watching this blog. This blog is an ordinary Japanese family diary. We hope you will enjoy this blog😊
「・・・ベースが弾きたい」 マキシマムザホルモン、ドラゴンアッシュ、バンプオブチキン、などなど。 COVID-19期間限定かPVやらライブ映像やら楽曲やら、動画サイトで山ほど見れるし聴ける。 すると、衝動が・・・ (。-…
毎週金曜日はオフィスデー。 脳の回路がバチッとショートするまで働いて、帰宅途中。 先週同様にあのスイカが気になった。 ドーンッ!とポッテリのジャンボスイカ。 そしてその親族 道産子とファラオのハーフでピラミッド型スイカ。…
社会人になって9年目。 今までの経験の中で最も大きな舵をきらなければならない時が来た。 社会から見たら微々たる影響なのだけれども、おそらく今世で僕が経験する中で最も大きな責任が伴う仕事なのだろうと感じている。 こんな時だ…
娘がちゃんと駄々をこねれるようになった。 泣いて、地団駄踏んで、欲求を忠実に表現している。 高純度なわがまま。 (*´Д`)いいなー。 それができなくて、数年前の書初めで書いたのが、 『我が儘』 いつの間にか、甘えること…
今週末は親友のオーストラリア人のために彼が写っているここ何年かの写真を整理している。 余裕で1000枚以上ありそうで、未だ全くまとまりきらない。 一緒に過ごしている間、オーストラリア人の彼が日本人的になったところ 1. …
ちょうど一週間前に見たあのめちゃめちゃデカいスイカの行方が気になってシティースーパーに見に行ってみた。 まだそこに居てくれた。 周りのスイカが売れてくの見送ってるんだろなー。 まだ2回しか会ってないのに、思い入れ補正で何…
YouTubeはじめて10日がたった。 現在動画数10本 視聴回数39回 登録日2014年4月10日って・・・そんな前から登録はしてたんだ( ゚Д゚) 実際に動画撮影と投稿を10日間やってみて、 とてもよかった! 何が良…
リモート飲み会が流行ってるらしい。 こんなご時世だからこーでもしないと飲み会できないってのもわかるんだけど、対面しないで飲んで何が楽しいのかねー。 って、やるまでは思ってました。 ここ数ヶ月で何回かやってみて、すみません…
(*‘∀‘)あなたのその笑顔、一生かけて守りたい。 それが叶うように父さん、もっと頑張るわ。 そしてもっと親を馬鹿らせてくれ。 こっから俺サミット開催。 香港制限延長だってさー。 ニュースと状…
こんだけ売り出されてると手に取ってしまうよなー。 初見であまりの美味さに衝撃を受けて以来、半年以上常備し続けてるお菓子『たまごパン』。 コチラを香港からご紹介。 香港で出会った商品だけど長野県はティンカーベルから作られて…
嫁さんと娘と一緒に暮らしていないと、こうもやることがないものかと。。。 単身になっての生活約5か月、内ホームオフィス約4か月超。 仕事・料理・ブログくらいしか、やりたくてやってることがない。 そんなわけでYouTubeを…
母さんが72歳の誕生日を迎えた。 今回の誕生日は花と古畑任三郎のDVD。 どちらもAmazonでオンラインオーダー。 実際に手で取って見て選んだわけではないから、オンライン注文は到着してリアクションがあるまでなんだかそわ…
( ゚Д゚)くっせぇぇぇぇええええええええええーーーーーーーーーー!!!!! キッチンからはニンニク。 シャワールームからはドリアン。 金曜の飯時、レストランのディナータイム営業が制限されてるからってよー無情すぎるわッ。…
今日から香港では新たな制限が始まった。 ・飲食店での店内飲食禁止 ・公共場でマスク着用が義務化 ・公共場での集まりを2人までに制限 ゴーストタウンと化すッ!とはいかずとも、少しは閑散とするのかなーと思ってたけど。 めちゃ…
明日から香港は 公共の場所で3人以上で集まるの、ダメー。 飲食店内での食事、ダメー。 外だろうと中だろうと職場だろうとなんだろうと公共の場所ではマスクしないと、ダメー。 ここまでは、今までの流れでわかるんだけど。。。 公…
こんな良い笑顔されちゃーね。 プレゼントしたこっちが「ありがとう」って言いたくなるわ。 わが娘ながら笑顔のタイミングと対象をよくわかっておられる。 またなんか送り付けよ。 もう少し大きくなったらなー。 コレ絶対プレゼント…
これまでこの曲以上に自分の精神状態を支えてくれた曲はない。 トルネード竜巻『サンデイ』 感情を鈍らせて強がらなければならないとき、この曲が背中を押してくれた。 留学や転勤や単身赴任、合わせて13年くらい。 人生で3分の1…
嫁さんか娘が喜びそうなお土産を日々探している。 今日は香港のスーパーマーケットWellcomeで良いのを見つけた。 UHA味覚糖とLINEのコラボ商品。 ぷっちょとコロロに LINEキャラクターのファスナー付きクリアケー…
しょうがないよね。 仕方ないよね。 我慢しなきゃね。 言ってしまえばそれまでなんだけど。 妻と娘と離れて暮らして今日で5か月目に突入。 離れて暮らしてる間に、 娘は人生はじめてのヘアカットを経験し、 てくてく歩くのがやっ…
かれこれ25年以上好んで食べ続けているお菓子『リスカのコーンポタージュ』。 ってかリスカってうまい棒の会社だったんだ! んじゃ、うまい棒でわざわざコーンポタージュ味作らんでもぉ。。。 小学校の頃に近所の駄菓子屋さんで出会…
ホームオフィスを再開して約2週間がたった。 現在香港のサービスアパートメントで単身赴任をしているのだけれど、上の階の奴の意識の高さに脱帽している。 ココからは全て部屋に鳴り響く音からのイメージです。 最初はせいぜいプッシ…
嫁さんから知らせが入った。 「今日はうなぎの日やで!」 こういうイベントのお知らせがマジで嬉しい。 最近できたばっかりのDON DON DONKI CausewayBay店(ドン・キホーテ)へ。 1st Floor to…
最近のコメント